こんにちは
自分をさらけ出せるようになるための
あれこれをお伝えしたい
岸です♪
今回は
ストレスをへらす方法について
お話しします。
やりかけのことが
たくさん、
だんだん溜まってくると
なんだかストレスがたまりますよね。
仕事とか
TODOリストのタスクとか。
ストレスがたまってくると
キィー!
ってなりますよね。
(私だけ?)
ストレスってなぜたまるんでしょうか?
辞書をひくと
ストレス→過剰な反応と書いてあります。
ストレスは反応してできる歪みです、と。
これがただの反応ならそのつど忘れていきますよね。
でもストレスは簡単には忘れられない。
なぜ忘れられないのか?
それは、心に引っかかるからです。
となれば・・
心の中のひっかかりを少なくすればいいんです!
心理用語で
ツァイガルニク効果
というものがあります。
ツァイガルニク効果とは
ひとは、
達成できなかったことや、
中断しているものごとについて
より強い印象や記憶をもつ傾向にある
という心理現象のことです。
たとえば・・
テレビなど見ていると、
「続きはCMの後で!」
ってよくやってますよね。
CMのあいだに視聴者が
チャンネルを変えないようにするために
終わらせない構成にしているんです。
ひっかかるのは、心の中に残っているから。
心の中に残りやすいものは、途中なものが多い。
ということは・・
心の中に残らないようにすればいいんです!
なので
ストレスを溜めないために
やりかけのことは
ひとまず終わらせること!
膨大なタスクなどの場合は
区切りをつけて
これは(ここまで)終わったんだ!
と意識する!
よくないパターンはこうです。
たくさんのやりかけのことをそのままにしておく
↓
ストレスがたまる
↓
できない自分がクローズアップされる
↓
自分をダメ出しする
↓
自分の殻にとじこもる(自分をさらけだせなくなる)
それを、
こんな感じに変えましょう!
やりかけのことをサッサとかたづける
↓
ストレスがたまらない
↓
やったんだー♪と自己承認ができる
↓
自分をほめる
↓
自己承認できる(自分をさらけだせる)
やりかけの仕事やタスクは
早めに片付けていくことを
心がけたいものですね!
最後までおよみいただきありがとうございました。